買った経緯
そのKZから1DD4BAとかいう
付属のケーブルで聴いてみた
バランス接続で試す
装着感
総評
しかし、高音が刺さらないことや装着感の良さは長時間聴くのには向いていますし、この値段帯でのモニターよりなリスニング機としてはかなりいいんじゃないでしょうか。
イヤホン ポタオデ
あとからやっぱりGUIが使いたいときや、余計なパッケージをなくした上でGUI使いたいときのために、X Windowのインストール手順をまとめます。
RaspberryPiの音楽サーバー化というと、Volumio等がでてきますが、ガッチガチにカスタマイズされていて以外に自由度がなくて困りました。 二台運用とかならいいんでしょうが、一台で何でもできる万能端末が目標なので、一から構成してみます。
ベランダでハツユキソウを育てています。 園芸初心者なのでうまく育てられるか不安ですが、ちょこちょこ写真を撮って経過を記録していこうと思います。
ツキトジが葉挿しで育っていく様子をまとめてみる。 記憶が正しければ4月後半くらいにはじめました。
ブログ内でソースコードを記述する際のハイライトとしてgoogle-code-prettifyを使おうと思いますが、プロパティとか忘れそうなので普段使いそうなものをメモ書きしておきます。 基本的にはGitHubに書いてることのまとめです。
ハツユキソウと同じくオジギソウも育てることにしました。
とりあえずブログの見た目を変えてみました。 以前は位置から全部コーディングしてたんですが、仕事で全くWebを触らなくなっていたうちに完全に忘れてしまっていたので、そのへんからテンプレートを拝借しました。 とてもシンプルですが、その分カスタマイズもしやすそうなので、折を見て調整...
イヤホンはイヤーピースで音が変わるって昔は全く信じていなかったですが、いろいろイヤホンを試していくうちにイヤピにも出費するようになるからオーディオは怖い…
0 件のコメント :
コメントを投稿